京都の友禅御染所として創業
古代友禅株式会社は、創業者、近藤與吉が古代御染所(こだいおんそめどころ)を創業して以来、代々京都の京友禅染を受け継いでまいりました。
近年では、伝統的な手描友禅、型友禅による京友禅染(呉服-振袖、訪問着、留袖、色留袖、付け下げ、小紋他、和装小物)の他に、市場のデジタル化に伴いインクジェット捺染機を導入し、オンデマンド染色にも対応しております。
会社概要
社名 | 古代友禅株式会社 |
本社住所 | 〒600-8354 京都市下京区高辻通猪熊西入ル十文字町668番地 |
電話 | 075-811-8101(代) |
代表者 | 代表取締役社長 近藤哲也 |
資本金 | 4000万円 |
創業 | 昭和4年4月 |
設立 | 昭和25年10月 |
事業内容 | 京友禅染色加工 |
取扱商品 | 呉服-振袖、 訪問着、留袖、色留袖、付け下げ、小紋他、和装小物 |
商品特性 | 写し染め加工、引き染め、金加工、自社手挿し友禅加工等による一貫した工程により加工。 市場のデジタル化に伴い、インクジェット捺染機を導入しオンデマンド染色にも対応。 |
会社沿革
昭和5年4月 | 故近藤與吉(当時23歳)、「京都市中京区神泉苑通三条南入る」に 古代友禅御染所 (こだいゆうぜんおんそめどころ)を創業。 |
昭和9年4月 | 現在地「京都市下京区高辻通猪熊西入る十文字町668番地」に移転。 |
昭和21年10月 | 戦争のため廃業していた事業を再開。 |
昭和25年10月 | 古代友禅株式会社を設立。 |
昭和51年4月 | 本社社屋を増改築して友禅美術館・古代友禅株式会社を設立。 観光と友禅を直結し手描き友禅の実演見学コーナー、型友禅の手作り教室など観光新名所となる。 現在に至るまで、皇后陛下をはじめ皇室、海外国賓、公賓のご来苑の栄に浴す。 |
平成24年12月 | 古代友禅苑を閉苑し本社にて京友禅染体験に特化した体験工房を開く。 |
受賞歴
昭和26年以来現在に至るまで、通産大臣賞受賞14回をはじめ、中小企業庁長官賞、京都府知事賞、東京都知事賞、京都市長賞等多数を受け、デザイン並びに染織技術の優秀さが立証されております。
第82回誂京友禅染競技会 2010年10月開催
経済産業大臣賞受賞
手描京友禅染振袖